えてして学生さんは金がないのである。遊ぶ金が欲しいのである。
そんな学生さんの数少ない金の残高を確かめるためのベタ語。
なお、80年代設定であれば頭に“ソリ”のある男が使うとベタ度が高まる。
『用例』
とある路地裏。気の弱そうな学生と不良風の男。
不良「ほら。サイフだせよ」
学生「は、はい...」
不良「なんだよ。1000円しか入ってねぇじゃねぇか。他は?」
学生「ありません...ほんとです...」
不良「ジャンプしてみろ」
学生「え?」
(Posted by Camel)
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
これに対抗するには、
「帰りの電車代なんです」
というのが有効・ベタですね。
僕の友達が最初に小銭入れを出せば札はバレないと言っていたのを思い出しました。
現代の不良?だったら、カードと暗証番号を聞いてくるんでしょうかね?
(^^;
・・・。
あ、学生だったら
カードってそんなにもっている人、いませんね。
失礼しましたー