2004年05月31日

『Blog Pet こうさぎ』と徹夜と美術館

ども、Camelです。
久々に徹夜するとこたえます。もう歳かな・・・w

さてさて、ベタ辞典の横に張ってある『Blog Pet こうさぎ』ですが、とうとう授乳期間中(α版)でリリースされました。

こちらから登録できます。 
『Blog Pet こうさぎ』

この『こうさぎ』は、自分のBlogを読んでいてくれて、記事の内容から言葉をおぼえていくカワイイやつです。あと、自分の書いた記事と関連したBlogを探し出してくれたりします。

ですので、marchさんところに設置するとエロうさぎになっちゃったりします。

そのほかにも、憶えていった言葉で記事を書いてくれたり、コメントを書いてくれるようになります。(残念ながらSeesaaさんでは、まだ使えないみたいです)あと、アクセス解析機能とかもついてます。ちょっと便利な小さな機能が沢山つまった楽しいうさぎです。

詳細な説明はUnderDoneさんの、【Blog Pet こうさぎ飼い始めました】【こうさぎによる記事投稿に関して(XML-RPC API 対応ウェブログ一覧)】や、ぴっくあっぷさん観測気球さんを参照してみてください。

ちなみに、現在SeesaaユーザーさんはRSSの登録しかできませんので、それだけ注意していればOKです。ちなみにSeesaaでBlogを付けてる人はサイドバーの一番したのRDF Site Summaryを右クリックしてリンク先をコピーして貼り付けるだけでOK。

さてさて、前置きがかなり長くなりましたが今週末の出来事

5月29日(土)
金曜から徹夜。しかも、酒を飲んだ後に仕事。
ぐだぐだになりながらもなんとか仕事を終える。

昼12時帰宅。もちろん寝れるはずもなく、がぶがぶ酒を飲む。
ネットを巡回するも、みんなが楽しく遊んでいる時間だということに気付き、むなしくなり就寝。

18時。友人の電話に叩き起こされる。
発熱発覚。意識が朦朧とする。とりあえずがぶがぶ酒を飲む。
24時就寝。よくわからない一日。


5月30日(日)
やたら暑くて目が覚める。また、不眠症の季節がやってくるのか・・・。
東京都美術館へ。
今回はゆきのひさんに言われた、色の使い方に注意して絵を見てみる。面白い。そして、美術館帰りの定番焼肉。肉は言うまでもなく、ビールがうまい。
そうか、ビールのうまい季節にもなるのか・・・。
本気でダイエットしないと・・・。

今週買った本
世に棲む日日(四)/司馬遼太郎

今週見た映画
ラストサムライ
この記事へのコメント
何を言う。
クレバーでワールドワイドなこうさぎになることウケあい。
Posted by march at 2004年05月31日
じゃあ設置しましょうよ。
最初に出てくる言葉がエロ系に1000ガバス。
Posted by camel at 2004年06月01日
こうさぎの記事投稿できてるみたいです。
シーサーユーザーでご興味のある方は下記を参考にしてみてください。

◎コントロールパネルでの設定ポイント
■Blogのmt-xmlrpc.cgiのURL
https://blog.seesaa.jp/rpc/
■BlogID
マイブログのブログ一覧にてブログ名のリンクに含まれます。"blog_id=n"のn(数字)の部分です。
シーサーではhost名をblog_idとしてうけつけるようにしていますが動作未確認です。
■Blogの文字コード
Shift-JIS

Posted by シーサースタッフ at 2004年06月04日
シーサースタッフの方

ありがとうございます。
これでseesaaでもこうさぎが使えるんですね。
エントリ書かせて頂きます。
Posted by camel at 2004年06月04日
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL


こうさぎを設置する上での注意点
Excerpt: ホスティングサービス利用者で、こうさぎを設置された方に、注意してほしいことがあります。
Weblog: 観測気球
Tracked: 2004-05-31 18:40

コウサギ。
Excerpt: どういう物なのかまだ分かってないのだけれど。 困ったときのベタ辞典 さんで紹介されていたちゃんを導入することにしました。
Weblog: days
Tracked: 2004-06-01 12:39

こうさぎによる記事投稿に関して(XML-RPC API 対応ウェブログ一覧)
Excerpt: こうさぎの機能の中にBlogへの投稿というのがあります。 これはBlog の XML-RPC API という機能を使って投稿する仕組みになっているようです。 (まだ、授乳期間だからか、このあたりの説明..
Weblog: UnderDone あんでるどん 餡照丼
Tracked: 2004-06-04 19:46

こうさぎ その2
Excerpt: さて、こうさぎの「ミニまんぼう」さん(安易な名前です(汗) まだ授乳期間(α版)というコトなので、動作が怪しくなるかもしれないそうです。 まぁ、それでも可愛いので許してあげましょう(笑) こんなの見る..
Weblog: Manbow's Blog
Tracked: 2004-06-06 18:51

今日から友達。
Excerpt: ということで早速BlogPetを設置してみました。 名前は前述の通りMee(みー)といいます。 うちの生うさぎさんと同じ愛称ということで。 何話してくれるようになるんでしょうね。 さっき話しかけたら「..
Weblog: たまに興味を示すこと。Replay
Tracked: 2004-06-10 12:40

こうさぎ ふくたんの設定
Excerpt:  どうやらseesaaでも大丈夫かも?という情報をこちらから頂きました。 現在「こうさぎ命!」って感じです(笑  スタッフさんもちゃんと他のブログ見てるんですね! 情報は「困ったときのベタ辞典」さん..
Weblog: しゃちべるブログ
Tracked: 2004-06-10 14:04

衝動の人
Excerpt: 本日よりサイドバーにこうさぎ登場。 困ったときのベタ事典様で一目惚れ、そのまま登録の運びとなりました。 なんといってもガバドンA(クプクプでもいいか)のような無機的なつるんとしたフォルムがいい。つぶ..
Weblog: にちじょう-BLOG-雑記
Tracked: 2004-06-13 14:36

■「こうさぎ」設置
Excerpt: 「困った時のベタ辞典」さんで見かけて以来憧れていた「こうさぎ」をやっと設置しました。現実ではうさぎを飼いたくても飼えないので、嬉しくて仕方ありません。設置にあたっても同BLOGさまを参考にさせて頂きま..
Weblog: ふつうなひび
Tracked: 2004-06-14 12:26

ブログペット「こうさぎ」
Excerpt: 可愛いペットをみつけたので早速かいはじめました。 このペットは自分で書き込みをしてくれるそうです。 でも設定が良く解からない。 トラックバック先のコメントに設定方法があったのですかさず設定をしてみ..
Weblog: BP001
Tracked: 2004-07-16 00:49

さっそくRSS取得
Excerpt:  「RSS取得」って意味が分からなかったり、「RDF Site Summary」がRSSのことだと分からなかったり、そのためRSSリーダーをダウンロードするが、ますますワケ分からなくなり(--;)。 ..
Weblog: 柑子中
Tracked: 2004-07-22 14:08
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。