2005年02月10日

思えばずいぶん無茶したもんだ

【おもえばずいぶんむちゃしたもんだ】(感慨語)

現在の地位を確立した大人が昔を振り返って使用するベタ語。
無茶してきたことを誇らしげに思っている場合が多い。

『用例』

40階の高層ビルの社長室からは綺麗な景色が広がっている。
社長は、昨日就任したばかりの営業畑のやり手だった。
副社長:「やっとここまできましたね。」
社長:「あぁ。そうだな。思えばずいぶん無茶したもんだ。君の力がなかったらここまでこれることもなかっただろう。本当に感謝しておるよ。」
副社長:「社長・・・・。」
涙を浮かべながら外を見つめる二人。

(Posted by うり)
posted by aconite | Comment(0) | TrackBack(0) | 職場編
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。