そういえば先方は僕のことがわかるのだろうか?
ふと、そう思い始めると“会えない”“チャンスを逃した”などの
考えがよぎり、だんだん不安になってくる。
こんなことなら『胸にバラの花』でも刺してくればよかった。
などと鬱々と考えながらジュンク堂の一階をウロウロとしていると電話が鳴った。
電話で確認を取りながら無事キーツプロダクションのHさんに会うことができ、
近くの喫茶店で話をすることになった。
話を要約すると、宝島社から出版された「このブログがすごい」を見て興味を持っていただいたらしい。
他のBlogが日記系なのに対し完全ネタ勝負のベタ辞典を気に入ってもらえたようだ。
僕は知らなかったのだが昨今の出版業界は日本語ブームらしく、
そういった観点でも面白い本が作れそうだと言う。
ふむふむ。いろんな意味で興味深い話である。
「ということで、書籍化させていただけますか?」
本当に驚いた。
どうやら冗談抜きに書籍化を考えてもらえてるらしい。
いや、もうこんなネタBlogでよければぜひぜひ。
ということで書籍化が決まりました。
べタ辞典を書籍化して下さる出版社は『大和書房』さんです。
僕たちのフォローをして頂ける編集プロダクションは
『キーツプロダクション』さん。
本作りに参加しているみんなで悩んで作りました。
この気持ちが少しでも届けば最高に嬉しいです。
見逃さなければ良い事が起きるかも!?