足りないネタを補強することになりました。
ノンジャンルでネタだしするのはつらいので、テーマを決めて
みんなでネタだしをしていきました。
恋愛、職場、学校、家族…
最初のうちはわりと簡単にネタが見つかったのですが、
長い打ち合わせをしているとだんだんと脱線気味になってきます。

ミーティングは大混乱テーブルの上はネタとお菓子だらけの状態です。
「消しゴムの角使うなよってのは?」「そりゃふかわりょうですよ」
「お前も鍵っ子なのってのは?」「それもふかわっぽい」
話せば話すほどふかわりょうにやられたネタが出てくる状態に…。
「ちくしょう。ふかわりょうさえいなければ…」
一言ネタ芸人ふかわりょうの偉大さをかみ締めつつも
ネタだしをなんとか終了させて各自担当性でネタを書くことに。
そして僕は本のレイアウトのアイディアを考え始める
素材がベタなのでどうしてもお笑い芸人がやってしまっている
物があります。今回のベタ辞典ではなるべくそういった
芸人が使う一言ネタは入らないように入らないよう作っています。
それにしても一言ネタって本当にベタですよねw