2005年05月23日

出版記念にオフ会やりましょう!

ベタ辞典書店に並び始めました。
どんな人が手にとってもらえるのか気になって気になって
しょうがなくなり新宿、渋谷、池袋の書店を回ったりしています。
ベタ辞典が陳列されてる近くでソワソワしている人をみかけたら
それは僕かもしれません…w

さてさて、そんなこんなで無事書籍も発売されました。
トラックバックを頂いたり、コメントやメールなどで
感想をチラホラ頂いてまして本当に出してよかったと実感しています。
んで、やっぱり買っていただいたみなさんと交流がしたいと思ってます。

ということで

「出版記念オフやりましょう!」

前回の反省を踏まえて今回はお店貸切でやります!
詳細はこちら


日時:6月4日(土曜日)19:00〜21:00
場所:cafe gooch http://www.gooch.jp/
金額:4500円
※当日ベタ辞典を持ってきていただけた方は500円引き
当日来ていただいた方にお手製グッズプレゼント考案中です。

参加希望の方はコメントかトラックバック、もしくはメールください。
お友達を誘っての参加もOKです。その際は参加人数もお知らせください。
左サイドバーに現在の参加表明を載せていきます。

みなさんの生の声を聞かせてください!
この記事へのコメント
正式に参加表明させていただきます。
やっぱりベタにタキシードかなんかで参加した方がいいでしょうかw
よろしくお願いします。
Posted by またべぇ at 2005年05月24日
おお!参加表明ありがとう!!
アコナイトは個性を重んじまるので、
各自それぞれ“正装”と思える服装でOKです!w
Posted by camel at 2005年05月24日
なんで、こんなにコメントが少ないのですか・・・?

おかぁさんは悲しいです
Posted by takeshi at 2005年05月31日
お父さんも悲しいです…
みんなmixiがメインかもしれないのです…
Posted by camel at 2005年05月31日
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL


一日店長
Excerpt: 今日ようやくベタ辞典を買い求めに本屋さんへ。 地元には大型店舗がないので職場付近の本屋さんへ。 「辞書コーナーじゃないよ。サブカルチャーコーナーだよ」 というcamel君のアドバイスで(辞書コーナ..
Weblog: umi's eye
Tracked: 2005-05-24 01:35

ベタな日本語を買いに
Excerpt: 人気ブログ「困ったときのベタ辞典」から生まれた書籍、その名も「困ったときのベタ辞典」が発売されましたので、今日はこれを走って買いに行きました。 いかにも辞書風の紙質と金文字を用いた表紙がカッコよく、..
Weblog: faint memory
Tracked: 2005-05-24 02:48
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。