これには様々な意味がふくまれている。ただ単に、チャックをあげても
らうだけではないと思った方……するどい。正解である。ただし、恋愛
というのは答えのないドラマなので、一概に決めつけることは危険だが、
とにかく、女性が男性を挑発しているのであろう。そんなベタ語。
『用例』
従姉がいる、ペンシルバニアに遊びにきたイロだった………。
ベス:「ねぇ。イロ!イロ――つ!」
イロ:「え?」
ベス:「ちょっと二階に来てくれる?」
ベス:「今日のマイクの誕生パーティなんだけど、この服どう?」
イロ:「いいんじゃない。キュートだよ。」
ベス:「昨日、砲丸投げしてて脱臼して、手が上がらないのよ。」
イロ:「うん。」
ベス:「背中のチャックあげてもらえない?」
くるりと振りかえるとベスの背中が。イロ、どきどきする。
(posted by イロ室長)
ファスナーのことを「チャック」とは言わない。
それは和製英語だし。
ベスなら、ジッパーとでもいうのだろう。
ベス、体格良さそうですね(笑)
ジッパーなのですねこの場合。
どうも世界陸上のことが頭に
はなれなくて
設定が、砲丸投げになってしまいました(笑)。