2005年10月18日

新聞の水がこぼれない手品 

【しんぶんのみずがこぼれないてじな】だから?編

すべての結果には要因というものが存在する。そして理由のないのは青
春の暴走ぐらいだろう。そう青春とは後戻りのできない一度きりのレボ
リューションだから。そして「誕生会」やその他さまざまなイベントで
活躍するのがこの手品。そんなベタシチュエーション。

『用例』

会社の慰労会にて・・・

司会:それでは藤堂課長、よろしくおねがいします。

音楽が流れ出す。

鈴木:「なんだよ。またあの手品かよ。」
内藤:「去年も同じやつだったよね。」

藤堂:「それでは、この新聞紙に水を入れます・・・はい!」

(posted by イロ室長
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL


にほんごであそぼ いろはかるた
Excerpt: お子さんへのプレゼントで、服などは沢山頂くだろうから・・・と悩み、大人も一緒にお勉強が出来るこのカルタに決めました。友人も、お子さんもとても喜んでくれています。出来れば各カード毎にその内容解説と作者、..
Weblog: 鍋・フライパンセットの日
Tracked: 2008-02-15 10:17
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。