2005年11月21日

ダイナマイトがソーセージ 

【だいなまいとがそうせいじ】発破語

粋な男。それはマイトガイである。ダイナマイトはノーベルが発明した
ものである。そして、そのお金でノーベル賞を設立し、ろぼっ子ビート
ンを作ったのである。ダイナマイトはソーセージに似ていて、敵を欺く
ときにもよく使用される。そんなベタシチュエーションである。

『用例』


悪人:「さあ、おとなしくエーゲ海の涙(ダイヤ)を渡すんだ。」
イロ:「おっと、それ以上は近づいちゃいけねえ」
悪人:「何?」
イロ:「みさらせこらぁーーーっ!ダイナマイトじゃぁぁぁ!」

シャツをはだけるとそこにはダイナマイトが・・・。

リサ:「そんなものどこから持ってきたのよ?」
イロ:「しっ・・・ソーセージだ。」

(posted by イロ室長
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。