2005年10月03日

飼い犬に手を噛まれないようにな 

【かいいぬにてをかまれないようにな】せいぜいがんばりな語

つまるところの捨て台詞である。むしゃくしゃした腹いせにこのような
言葉を相手に、独断と偏見をもって投げかけるのだろう。それは、お前
は知らないだろうが、部下たちはお前を見限ってるぞ。と言う意味を、
案に含んでいるのである。そんなベタ語。

『用例』

ライバル:「ふん。せいぜい、熱血リーダー気取ってればいいさ。」
イロ教官:「………いつまでもお前の思いどおりになると思うなよ。」
ライバル:「………どうだか………ははは。じゃあな。熱血教官。」
イロ教官:「………。」
ライバル:「あ、そうだ。せいぜい飼い犬に手をかまれないように。」

イロ教官:「どういう意味だ!」
ライバル:「いずれわかることだよ。ははははははははは(退場)。」

(posted by イロ室長
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。